本文へスキップ

Seifunankai Gakuen Super Global High school

         本校の       構想

清風南海学園SGH(スーパー グローバル ハイスクール)の当初計画の概要を、そのままの形で以下に記載いたします。

本校SGHでは、社会の急速な「グローバル化」の進行に対応し、将来様々な分野で活躍することができるグローバル・リーダー育成を目指しています。

SGH(スーパー グローバル ハイスクール)とは

○社会は急速に「グローバル化」が進行しており、将来、国際的に活躍できるグローバル・リーダーを高等学校段階から
 育成することを目的とします。
○そこで、現代社会の抱える課題に関心を持ち、深い知識と教養を備え、コミュニケーション能力,問題解決力等の国際
 的素養を身に付ける必要があります。
○文部科学省は、そのための質の高いカリキュラムを開発・実践する高等学校等を「スーパー グローバル ハイスクール
 (SGH)」に指定しました。
 指定期間は5年間で、26年度は56校(応募246校)、27年度は56校(応募190校)、28年度は11校(応募114校)の
 指定です。
○国際化を進める国内の大学,企業,国際機関等と連携を図り,グローバルな社会課題を発見・解決できる人材や,
 ビジネス界でもグローバルに活躍できる人材の育成を図ることになります。

清風南海学園 SGH(スーパー グローバル ハイスクール)構想@

1.概要
 本校SGH(スーパー グローバル ハイスクール)構想の概要は、次のようになっています。
○「未来を読み解く力」と「世界に発信する力」を身につけるための教育システムを開発することが目的です。
○本校では、生徒による「シナリオ・プランニング(SP)」を用いた未来予測を研究開発のテーマとし、学習教材とし ての体系化を図ります。また、その研究成果を効果的に発表するための力、情報処理
 の力を身につけます。
○「シナリオ・プランニング(SP)」とは、ロイヤル・ダッチ・シェル社が用いた未来予測の手法で、複数の「起こり
 うる未来のシナリオ」を論理的に創り上げ、多様な未来の可能性を考えることで、より望ましい未来への道筋を模索
 しようという方法論です。
○そのため、教科教育の枠を超えた知識や分析力が必要となるので、Political、Economic、Societal、Technological
 の4 つのゼミ(STEPゼミ)を開講して専門的な知識や考え方等を習得します。
○国内外のフィールドワークを積極的に行い、国内外の高校・大学・企業・地方公共団体等と協働してシナリオ・
 プランニングを行うとともに、教材の普及とネットワークの構築を図ります。  

                


清風南海学園 SGH(スーパー グローバル ハイスクール)構想A

活動報告写真

2.研究開発の概要
 「地球規模の視野を持って世界のあり得べき未来図を描き、社会をより良い方向に導いていく人材」と定義したグローバル・リーダー育成をめざし、ビジネス手法「シナリオ・プランニング(以下SP)」を学習教材として体系化しようとしています。
 その際のテーマとしては、「SPを用いて未来のエネルギー事情を考える」とし、年に2回中間発表会や国際シンポジウムにおいて研究発表を行う予定です。
 各学年では、週2 時間の総合学習の時間を用いて以下のような内容を実施します。
高校1年次:『STEP ゼミ(基礎)』『GE』
高校2年次:『SP』『STEP ゼミ』『GE』
高校3年次:『SP』『GE』
注、STEP ゼミ:SPに必要な経済・政治・社会・科学技術等各分野の知識・分析力開発の講座
  GE:グローバルイングリッシュ講座
なお、外部の専門機関(大学、企業、地方公共団体等)や高校と連携し、協働してSPの 演習を行うとともに、国内外のフィールドワークも積極的に行います。

清風南海学園 SGH(スーパー グローバル ハイスクール) 構想の資料

@クリックすると、本校SGHの「構想調書」をご覧いただけます。
Aクリックすると、本校SGHの「概念図」をご覧いただけます。

活動報告写真


        




清風南海学園 SGH(スーパー
  グローバル ハイスクール)

〒592-0014
大阪府高石市綾園5-7-64

TEL 072-261-7761